タイランドエリート ビザ コロナ禍でのタイランドエリート会員のタイ入国方法 2021年2月14日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 2021年月現在、ビザなし(30日+隔離15日=45日滞在可能)でもタイに入国出来るようになっていますが、タイランドエリートビザを保有されている会員さんは、エリートビザをご利用しての入国(途中出国しない場合1年間の滞在可能、更新も可)となります。 エリートビザ...
タイランドエリート ANAビジネスクラスタイランドエリートラウンジ 【ANAのアナザースカイを聴いて号泣】タイから帰国しました 2021年1月16日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 2020年12月29日、約10ヶ月ぶりに日本に帰国しました。 ようやく日本に帰れて、自宅待機の14日間も過ぎ、今はほっとしているの一言です。 過去最長のタイ滞在だった2020年 本当なら4月、7月、9月と3回帰国する予定があったのですが、コロナですべてキャンセ...
タイランドエリート タイランドエリート かつてないほどタイランドエリートビザが役に立った2020年 2020年12月13日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 前回の記事でもお伝えしたように、あと数日でバンコクから日本に帰国します。 今回は帰国を機に、この1年間で自分がタイランドエリートをどれだけ活用できたかを振り返ってみたいと思います。 僕が受けたコロナの被害 皆さんもご存じの通り、今年はコロナウイルスの拡散によ...
バンコク日常生活 【タイランドエリートはタイ入国可】コロナ後で初めての帰国 2020年11月28日 こんにちは、タイランドエリート会員ニートのMachaです。 3月にタイに入国してからとうとう8ヶ月が過ぎてしまいました。僕も過去に一度や二度は、語学留学やタイ滞在で日本を数ヶ月間、留守にしたことはあります。しかしそれでも最長で4ヶ月程度でした。 バンコクがロックダウン中、毎日Grabのデリバリーを利用していました。 ...
タイランドエリート タイランドエリート会員が90日報告をする場合の2つの方法 2020年11月2日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 以前、タイランドエリート会員向けの90日報告代行サービスについて、本ブログで説明しました。 今回は、タイランドエリート会員の代行サービス以外に、もう一つの90日報告の方法について説明してみようと思います。 オンラインでも90日報告が出来る 最初に結論を書くと、...
タイ国内旅行 サムイ島 【猫カフェあり!】コロナ後のサムイ島の観光スポット巡り 2020年10月9日 こんにちは、タイランドエリート会員ニートのMachaです。 これまで4回に渡ってアフターコロナのサムイ島のトンサイベイホテルについて書いてきました。 トンサイベイの稼働率の低さを見ただけでも、サムイ島がコロナの甚大な影響を受けていることがなんとなく分かりましたが、今回は、サムイ島滞在中にレンタカーで訪れた場所をいくつ...
タイ国内旅行 サムイ島ホテル 【バルコニーにバスタブ】トンサイベイのビーチフロントスイート 2020年10月6日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 前回はサムイ島のトンサイベイホテルの概要について触れました。 今回は僕がトンサイベイで泊まったビーチフロントスイートというタイプのお部屋を紹介してみようと思います。 トンサイベイのビーチフロントスイート トンサイベイには合計83の客室があり、他のホテルと比べ...
タイ国内旅行 サムイ島ホテル 【サムイ島】トンサイベイのプール、ビーチ、レストラン 2020年10月6日 こんにちは、タイランドエリート会員ニートのMachaです。 今回もサムイ島のトンサイベイホテルの続きです。前回まではホテルの部屋やロケーションについて書いてきましたが、ここではプール、ビーチ、レストランなどの共有設備を見ていきたいと思います。 トンサイベイのプール 前回の記事で紹介したホテルのマップを再掲します。 僕た...
タイ国内旅行 サムイ島ホテル 【トンサイベイホテル】サムイ島の隠れ家的リゾート 2020年10月6日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 前回はサムイ島のトンサイベイに空港から送迎してもらったところまでを書きましたが、ここからはトンサイベイ自体の宿泊記を書いていこうと思います。 トンサイベイの場所 まずはトンサイベイのロケーションについて把握しておきましょう。ホテルがあるのはサムイ島北東部の静...
タイ国内旅行 サムイ島ホテル 【トンサイベイホテルが激安に】コロナ後のサムイ島旅行 2020年10月3日 こんにちは、タイランドエリート会員ニートのMachaです。 2020年はコロナの年。誰もが日常生活で多大な苦労を強いられているご時世ですが、タイにいる在留邦人の方にとっては、タイ国内旅行だけが心の休息を味わえる唯一の時間だと感じている方も多いのではないでしょうか。 だからこそ僕も今年に入ってからはプーケット、パタヤな...