
台北滞在最終日の3日目は、猫カフェを含めて孔子廟および府中街を中心に市内散策をしてきました。
前日に訪れた赤崁楼・永楽市場・神農街等の訪問記は以下の記事に記載してありますので、ご興味のある方はどうぞ。
Contents
雨の日の台南
日本統治時代に造られた林百貨は台南初日に訪問済みですので、これで主だった観光スポットでまだ行っていないのは、孔子廟のみとなりました。
なので、宿泊しているシャングリラホテルで朝食を食べた後は、部屋でくつろいだり、ロビーでインターネットにつないだりして暇つぶしをしてまったりと過ごしました。もちろんwifiはホテル内ならどこでもサクッと繋がります。
台南のスターバックスは空いている?
それでもなかなか雨が止まないので、今度はシャングリラに隣接するデパート、大遠百のスターバックスに行ってみました。
前日に別のデパートで訪れたスターバックスも閑古鳥が鳴く状態でしたし、一体、台南の景気はどうなっているのでしょうか?
孔子廟にどうしても行かないといけない理由はありませんし、旅行はまったり過ごしたいので雨でも焦る必要はありません。
そして午後2時ごろ、ようやく雨が止んだので、観光をスタートすることにしました。
再び中山路を歩く
初日に林百貨に訪れたのと同じ中山路を通り、孔子廟を目指します。
でもタイ人彼女はまったく知らないようでした。まあ、板野さんがアイドルだったのはもうずいぶん前のことですし、タイはAKB48ではなく、BNK48の本拠地ですからね。
度小月(原始店)でタンツー麺を食す
林百貨の近くまで来たところで、ランチを食べることにしました。
選んだのは、初日に食べ損ねたタンツー麺の名店、度小月です。しかも先日通り過ぎた支店ではなく、本店(原始店)。
最初、店内は満席で、メニューを渡されて外で待ちましたが、回転が速いのですぐに店内に案内してもらえました。
注文はチェックシート形式ですが、メニューは日本語もあり簡単でした。
以下が僕が注文した料理です。
ローツォンハンは35元と安く、サイズも小ぶりなので一人でペロッと食べられます。一品でお腹一杯になると他のメニューが試せませんが、このサイズなら色々と頼んでも大丈夫です。上の写真ではトッピングに肉団子を10元で加えています。
値段は50元です。このタンツー麺も小さめなので食べやすいです。にんにくを入れるとさらに美味しいです。
特にタンツー麺はさすがに本場の味ですね。シャングリラホテルの朝食会場でもタンツー麺は食べましたが、やはり度小月の方が味は上です。
そして会計はというと、275元。
食後は初日に訪れたすぐ近くにある林百貨でトイレを借りて、再び孔子廟を目指します。
そして同じく初日に通った国立台湾文学館を通り過ぎます。
孔子廟
国立台湾文学館を過ぎてすぐ、信号を渡ったところに孔子廟を見つけました。
台南にある孔子廟は、1665年創建の台湾最古の孔子廟で、台湾における儒教の発祥の地だそうです。
府中街
孔子廟を見物し終わった後は、南門路を挟んで向かい側にある府中街という通りに行ってみました。
300メートルほどの細い道だったので、あっという間に見終えてしまいました。
台南の猫カフェ ( AT ) ~Cats&Tea
でも夕方まではまだ時間があるので、先ほどホテルで考えていたあるプランを実行することにしました。
ただし前日に訪れて営業時間前だった神農街のFat Cat Storyというお店ではなく、今いる孔子廟・府中街のエリアから徒歩ですぐの所にある別の猫カフェです。
「台南 猫カフェ」とネットで検索して、上位に出てきた( AT ) ~Cats&Teaというお店が今回の目的地です。
No. 72號, Jianye Street, West Central District, Tainan City, 台湾 70049
孔子廟に行くついでに猫カフェも行きたいと思い、ホテルで雨宿りをしている時からこの店には目をつけていました。
先ほど歩いた府中街を5分ほど南に歩くと、早速看板を発見しました。
外から覗いたらネコさんもしっかりいました。ここで間違いありません。ネットの情報が1年以上前のものだったりしたので、まだやっているのか心配していましたが、大丈夫でした。
入場料などは特になく、一人一品以上注文すれば良いそうです。
気になる店内には、ネコさんが何匹もいました。
ネットでの事前情報によると、ネコさんの数はこの( AT ) ~Cats&Teaが台南では一番だそうです。
バンコク都心の騒がしい猫カフェと違い、アットホームで過ごしやすいお店でした。
英語が流暢な常連の男性客によると、凶暴なので閉じ込めているそうです。まるでバンコクのプロンポンのウアン君ですね。
台南旅行 まとめ
まさか自分が台湾の地方都市の台南で猫カフェに来ることになるとは、出発前は想像だにしていませんでしたが、行ってみて大満足。
台南の観光名所は大体訪問できたし、可愛い猫さん達とも触れ合えて、台南でやりたいことはこれでもうやりつくした感じです。
これで翌日は心置きなく新幹線で台北に戻ることが出来ます。