バンコクセミリタイア生活 ANAビジネスクラス 【SFC修行第1弾】ANAビジネスクラスで一時帰国-ニート兼修行僧 2019年2月1日 直近の記事にも書いた通り、タイランドエリート会員が利用できるMiracle Loungeのファーストクラスラウンジを後にし、いよいよANA羽田行きの搭乗ゲートへと向かいまう。 ANAビジネスクラス羽田便(NH848搭乗) ミラクルラウンジ(大きい方)はコンコースDの真ん中にあるので、基本的にどの搭乗ゲートにも徒歩10...
海外旅行 プライオリティパス、ANA SFC、タイランドエリートを使い尽くす 2019年1月27日 現在日本に一時帰国しています。 僕も一昨年からタイランドエリートのビザを持っているので、タイには滞在したいだけ滞在することが可能ですが、今年はほぼ毎月一度は日本に戻ってくることになりそうです。 理由は、自分が経営する会社が日本にあるからです。 僕の法人は12月決算なので、1月下旬には資料を揃えて会計事務所に決算を依頼...
バンコクセミリタイア生活 【Office Mate Rama 4】バンコクでブラザーのプリンターを購入! 2019年1月26日 バンコクのラマ4世通りにあるBig Cでプリンターを購入しました。 バンコクでのノマドワークにプリンター タイでニート&ノマドライフを過ごしていると、何かの書類をプリントアウトしたくなることが多々あります。 僕のコンドミニアムがあるプロンポンならコピーを扱っているお店はあり、エムクオーティエのリージャスというオフィスの...
バンコクセミリタイア生活 【在タイ邦人被害多発】プロンポンでの引ったくり被害後の手続き 2019年1月24日 昨年末、プロンポン駅周辺で、外国人の引ったくりグループによるスリの被害を受けたことは以前記事にしました。 BTSプロンポン駅でスリの被害多発 管轄であるトンロー警察署によると、今回の窃盗事件はフィリピン人の犯行である可能性が濃厚だそうです。 また、先週直接お会いした在タイ歴20年以上の日本人の方に聞いたところ、彼の知り...
バンコクセミリタイア生活 クレジットカードでBTSの運賃が支払える【Rabbit Linepay連携】 2019年1月23日 バンコク在住日本人、および日本からバンコクへの旅行者の皆さんもご存知の通り、2018年9月から、BTSのラビットカードと、ラビットラインペイをスマホで連携できるようになりました。 LinepayとRabbitのアクティベート これでRabbit Cardをチャージする際も、わざわざBTSの窓口に並ぶ必要がなくなりました...
投資・ビジネス・雑記 シンガポール シンガポール現地法人が破綻しました【事業失敗経験】 2019年1月19日 縁あって某欧州の企業から付与されていたストックオプションを行使し、宝くじに当選するがごとくセミリタイヤを果たしたのは、今から4年前の2015年です。 しかしこの記事ではあえて、成功談ではない、悲惨な体験を綴ってみようと思います。 シンガポール法人が破綻 実は、つい最近、シンガポールの現地パートナー(資本関係はないけど、...
投資・ビジネス・雑記 【零細企業に厳しい三菱UFJ銀行】裏技で瞬時に法人口座開設完了 2019年1月19日 僕が2008年から経営している法人の銀行口座の開設をしてきました。 三菱UFJ銀行です。 結論を先に言うと、法人口座は無事に開設できました。 やはり法人口座は開設が厳しい ただし、これはいわば特例のようなものです。 通常ならば口座開設は却下されていたはずです。 インターネットなどで法人名義の銀行口座について情報収...
海外旅行 ベトナム 【ベトナム】バンヤンツリーからホイアンへ日帰り旅行 2018年12月22日 ダナン近郊にあるバンヤンツリー・ランコー滞在の2日目。日帰りでホイアンに観光に行ってきました。 宿泊しているバンヤンツリーが、ホイアンとフエへの無料のシャトルを出していて、せっかくベトナム中部に来たので、ちょっと欲張って足を延ばしてみようと思った次第です。本当はヴィラに一日中いても良かったんですけどね。 ダナンからホイ...