
トンローにあるプレビルドのコンドミニアムのショールームを見学をしてきました。
The Strand Thonglor (เดอะ สแตรนด์ ทองหล่อ)
One.Six DevelopmentとMagnolia Quality Developmentというディベロッパーの合弁プロジェクトです。
ちなみにOne.Six Developmentの社長は、CPグループ会長の娘さんだそうです。
以下が公式サイトにあるプロジェクト概要です。
- プロジェクト名: THE STRAND
- 所在地: Thonglor Road, Sukhumvit 55, Phra Kanong, Klong Toei, Bangkok 10110
- 面積: 1-2-46 rai or 2,584 sqm
- 階数: 30階、電動パーキング
- 総戸数: 198ユニット
- 物件タイプ: 1 Bedroom, 2 Bedroom, Duplex, The Penthouse
- 駐車場:204台可(103%)
工事は今年12月にスタートし、完成予定は2021年第2四半期とのことでした。
場所で言うと、文字通りトンロー駅を出てすぐ。エージェントが言うには駅まで30メートルだそうですが、たしかにそのくらい目と鼻の先です。
トンロー通りに入ってすぐの所に、マンゴーのお店とモーターサイ乗り場がありますよね?ストランドはその真向かいのソイ偶数側です。
僕が見せてもらったのは55平米の1ベッドと、90平米の2ベッド。
以下が訪問時のメモです。
- 2ベッドのマスターベッドにあるトイレはウォシュレットですが、もう一つのトイレはタイスタイルのハンドシャワーでした。
- バスルームは、壁が透明になっていて寝室が見えてしまうタイプでした。ソイ21のセレス・アソークのようにスイッチを押せば壁が暗くなって見えなくなるのかと思えば、そうではなく本当に透明なので、自分でブラインドなどを設置する必要がありそうですね。
- バスタブの横には洗い場のスペースがあり、同じくトンローのアデルフィー49のような感じでした。これは日本人にとっては有難いポイントです。
- 冷蔵庫とオーブンはビルトイン。
- キッチンのシンクは2つあったのが好印象です。
- プールは28階。
- ソイ36のThe Esse 36のように温泉はありません。
- 超高級物件なので、天井高はやっぱり3メートルでした。
上記の概要にもありますが、駐車場がオートパーキングの物件が最近は増えてきましたね。
やっぱり敷地面積の都合でしょうけど、やっぱり固定していた方がいいですね。
プリセールが始まったばかりですが、業者が言うには50%は販売済みとのことです。
外国人購入者の多くはやはりここでも香港人でした。僕がショールームを訪れた時は大盛況でした。
僕が見積もりをもらったのは以下の2つのユニットです。
-
- 物件価格:3268万バーツ(約1億1400万円)
-
- 平米単価:361,204バーツ
-
- 物件価格:2656万バーツ(約9,298万円)
-
- 平米単価:357,099バーツ
平米単価ベースでは、僕がこれまでに見学したコンドミニアムでは、このThe Strandが最高額ですね。
これもトンローというブランドだからでしょうか?
僕の感想としては、スペックで言うとチャオプラヤ川沿いのバンヤンツリーや、スクンビット・ソイ39のヴィットリオに確実に劣りますね。
タイ人はトンローが大変にお好きですが、個人的には、ショッピングセンターもないトンローは、いくらパクソイとはいえ、どうかと思います。
BTSから30メートルということですが、駅を降りてから横断歩道を渡らないといけないので、同じトンローなら、駅のエスカレーターを降りてすぐのところにあるThe Esse Sukhumvit 36の方がよほどマシで安いと感じました。
それにしても、トンローで今後オープンするコンドミニアムは、平米30万バーツ越えが当たり前になってきましたね。