バンコク日常生活 タイランドエリートコンドミニアムラウンジpickup バンコク月100万円生活の支出を削った結果、○○円になった話 2020年1月26日 こんにちは、タイランドエリート会員ニートのMachaです。 今から4か月ほど前の記事では、バンコクでの生活費として僕がどのくらい支出しているかということで、その内訳をレビューしてみました。 100万円の内訳については以下の関連記事内で表にしていますので興味のある方はご覧ください。 不労ニートがバンコクで月100万円...
バンコク日常生活 【SFC】ANAスーパーフライヤーズカード(コース変更申込書) 2019年12月26日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 前回は、ANAのバンコクー成田のビジネスクラス便に乗ったことで5700プレミアムポイントが付与され、プレミアムポイントがついに5万ポイントに到達したところまでを書きました。 何はともあれ、これでSFC修行解脱です。 今回は、SFC解脱後、ANAスーパーフラ...
バンコクのコンド・一軒家 コンドミニアムpickup 【賃貸が最強】バンコクのコンドミニアムは借り手市場 2019年11月26日 僕はタイランドエリートのビザを取得後、プロンポンのとあるコンドミニアムに賃貸で住んでいます。 コンドミニアムは日系の不動産業者経由ではなく、DD propertyというサイト(英語・タイ語)で直接検索し、検索結果に表示された物件のエージェントにLINEでコンタクトを取って契約に至りました。 参考サイト:DD Prop...
フライト ラウンジ スワンナプーム空港のシンガポール航空ラウンジ(バンコク) 2019年10月30日 こんにちは、タイランドエリート会員ニートのMachaです。 8月はお盆休み前に日本で仕事があり、2か月連続で帰国することになりました。今回もバンコク・スワンナプーム空港からANAのビジネスクラス利用です。 前回の帰国時には、ANA SFC(又はプライオリティパス)で入場できるスワンナプーム空港のターキッシュエアラインズ...
フライト ANAビジネスクラス タイランドエリート会員ニート、ついにANA SFC解脱!(2019) 2019年10月30日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 前回の記事では、バンコクのスワンナプーム空港でぜひ試してみたいラウンジとして、シルバークリスラウンジ(シンガポール航空)を紹介しました。 シンガポール・ラクサやハーゲンダッツ、その他タイ・シンガポール料理が充実したコンコースDのシルバークリスラウンジ。 A...
フライト ラウンジエリートイージーアクセスANAビジネスクラス 【ANAビジネス+タイランドエリート】空港VIP待遇! 2019年10月30日 二週間の日本での仕事を終え、再びバンコクに戻ってきました。 僕は完全移住ではなく、あくまでセミリタイヤでタイに移住しているので、かなりの頻度で日本に出稼ぎに行かなければならないのです。 出稼ぎとは言っても、自分が経営している会社の用事ですけどね。 自宅から羽田空港まではMKタクシー 僕の実家は東京都目黒区なので、空港は...
タイランドエリート タイランドエリートラウンジエリートイージーアクセス ショッピングにVIZ Black Card【タイランドエリート特典】 2019年9月1日 今回はタイランドエリート会員の特典の一つである、VIZ Black Cardについて説明してみたいと思います。 タイランドエリート入会後、住んでいるプロンポンの住所宛てに一つの荷物が届いていました。 差出人はタイランドエリートでした。 VIZ Black Cardとは 送られてきたのは、サイアムセンター、パラゴン、ディ...
タイランドエリート タイランドエリートpickupエリートイージーアクセス 【クレジットカード可】タイランドエリート入会金の支払い方法 2019年8月31日 先日の記事では、タイランドエリートの審査から合格までの手順について、実体験を交えてご紹介しました。 タイランドエリートの入会金 そしてご存知の通り、審査には1週間ほどで無事に合格しました。 さて、審査を通過した後の次のステップは、入会金の支払いです。 複数あるタイランドエリートのメンバータイプの内、僕が入会したのは、...
タイランドエリート タイランドエリートpickupエリートイージーアクセス 【50万バーツでタイランドエリート】Elite Easy Accessのコスパ 2019年8月31日 こんにちは。タイランドエリート会員ニートのMachaです。 皆さん、タイランドエリートには複数の種類があるということをご存知でしょうか? 僕が入会申請をしたのは、エリートイージーアクセス(Elite Easy Access)という、最も安価なメンバーシップです。 エリートイージーアクセスとは 今回は、タイランドエリート...