こんにちは!タイランドエリート会員としてバンコクでセミリタイア生活をしているMachaです。
Contents
管理人のスペック
- 職業:ニート社長(就職経験なし)
- 性別:男(深田恭子、宇多田ヒカル、与沢翼世代)
- タイランドエリート会員
- ANAスーパーフライヤーズ会員
- 医療・知的財産コンサル・投資会社オーナー
- 目黒区自由が丘とプロンポンでデュアルライフ
- 好きな動物: 猫
- 英語力:TOEIC905点(はるか昔のことなので、今は絶対にもっと低い)
- タイ語力:ちょっと学校に通っただけの簡単な基礎会話レベル。
タイランドエリート会員ニートとは
このブログでは、タイランドエリートのビザを使ってバンコクでのセミリタイア生活を送っている私が、以下のような視点からブログ記事を書いています。
- 自身のバンコクでの生活体験談、タイのローカル情報
- タイ在住者としての、バンコクを拠点としたタイ近隣諸国への旅行情報
- 実体験から語るタイランドエリートのメンバーシップのメリット
バンコク生活体験談、タイのローカル情報
バンコクのプロンポン界隈で暮らしていることで感じたことや体験したこと、知っていると便利だなと思ったことなどを書いています。
例えば、上の関連記事では、僕の主な一か月の支出の内訳を説明しています。タイを起点に生活する方のおおよその目安としていただければ幸いです。
普段はあまりあちこちには出かけませんが、その分、日本人が多く住むプロンポンエリアのディープな情報が提供できると思います。
タイまたは近隣諸国への旅行
後述のタイランドエリートの長期ビザを持っていることで、タイを拠点にマレーシア、シンガポール、ベトナム、台湾などによく旅行に出かけており、その旅行記を更新していきます。
タイランドエリート実体験
タイでは昨今イミグレでの入国規制が非常に厳しくなり、ノービザでの長期滞在がほぼ絶望的になったのはご存知の方も多いでしょう。
実際に私の周囲にもビザ無しでの入国回数が多いという理由で、タイに入国拒否になった方が数人います。
しかし、「タイランドエリート」という政府公認のメンバーシップに入会することで、5年~20年間、ビザを気にすることなくタイに合法的に滞在することが出来ます。
また、バンコク銀行とカシコン銀行で口座開設出来るのもありがたい特典です。
以下のリンクはタイランドエリートの代理店のHPです。
当ブログでは、タイランドエリートの代理店ではなく、タイランドエリート実体験者として、実際にこの制度がどのくらい役に立つかを身をもって検証していきたいと思います。
こういう方のお役に立ちたいです
以下のような日本人の同胞の方は、ぜひ私のブログを参考にしていただければ幸いです。
- これからタイに移住することを目指している方
- あるいはタイを中心にノマド生活をしてみたいと思っている方
- タイランドエリートの利便性について興味がある方
タイランドエリート会員として、日本とタイを行ったり来たり
現在はタイランドエリートの特典を利用し、日本とタイにほぼ半々で住んでいます。いわゆるデュアルライフですね。
私の仕事については以下の記事をご参照ください。
また、タイランドエリートのメンバーシップについての詳細は、ブログカテゴリーの「タイランドエリート」を参考にしてください。
タイランドエリートに関するご相談は、以下のリンクからタイランドエリート代理店さんにどうぞ。
近年は20代~40代の若年富裕層の方からの問い合わせが非常に増えています。
最後に私から一言
私は、以下のような同胞の方を深く尊敬しています。
- 国内外、規模の大小を問わず、自分でビジネスをされている方
- 海外の日系企業などで活躍されている現地採用の方
- 将来海外で暮らすことを目標に、日本でお仕事を頑張っていらっしゃる方
私の方からも、皆さんのお役に立てるよう、これは便利だなという情報があれば、どんどん発信していきたいと思います。
Macha
最新記事 by Macha (全て見る)
- アデルフィー49『メンテナンスばっちりのサービスアパート』 - 2022年3月25日
- タイランドエリートの国内線空港送迎サービス - 2021年11月17日
- コンケーン中心部のショッピングセンター【セントラルプラザ】 - 2021年11月17日
- スクンビット24のコンドミニアム「The Lumpini 24」 - 2021年11月6日